教室ブログ

2023.01.26

【日本史コラムー1】日本史とは

【日本史とは】

【まずはおおまかな流れをつかむ】

【古代(貴族)⇒中世・近世(武士)

⇒近代(天皇)⇒現代(国民)】

 

日本史は世界史と違い、

小学校・中学校で学ぶので、

大学受験の勉強を始めるとき、

ある程度の貯金があり、

しっかり勉強してきた生徒なら、

必要知識量の半分くらいは、

既に知った状態で始められます。

なので迷ったら日本史選択がいいです。

しかし生涯の教養としては

絶対に世界史がおすすめ。

 

日本史の大きな流れとしては、

以下のような感じです。

古代前期

(旧石器・縄文・弥生・古墳)

(日本以前、天皇以前)

古代後期

(飛鳥・奈良・平安)

(天皇と貴族による政治)

中世

(鎌倉・南北朝・室町)

(天皇と武士による政治)

近世

(戦国・安土桃山・江戸)

(武士による政治)

近代

(明治・大正・昭和)

(天皇と官僚による政治)

現代

(昭和戦後・平成・令和)

(国民による政治)。

 

さて、次回より、世界史同様、

全10回で、

全てのチャプターを

ツイッター同様の140字以内で、

お送りします!

是非本格的な「5000用語暗記」の

前段階・架け橋として活用ください!

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)