こんにちは。
個別指導WAM東豊校です。
とあるネットニュースを見ていて面白い記事を見つけました。
最新科学でより効果的な学習方法を解明する!というような記事でした。
その中で、触れられていたポイントとしては『スペーシング:Spacing』と『リトライバル:Retrieval』です。
スペーシング:Spacingとは?
簡単に説明をすれば、
短期間で知識を一度に覚えるよりも、日を空けて勉強した方が効果的に覚えられるというものです。
これは分散学習とも言われています。
どのような勉強か想像できますか?
例えば、5時間の授業を纏めて1日で行うよりも、それを1週間や2週間の中で分配して行った方が効果的に長期的な記憶になりやすいというものです。
受験勉強を例にとって考えてみると、
月曜日に5時間数学の勉強、火曜日に5時間英語の勉強、水曜日に5時間理科の勉強、木曜日に5時間社会の勉強、金曜日に5時間国語の勉強!ではなく、各曜日に国数英理社を毎日1時間ずつする方が効果的という事ですね
リトライバル:Retrievalとは?
反復学習、思い出し学習、想起学習と捉えて下さい。
1回やっただけでは覚えないけど、何度も思い出すことが記憶の定着には重要ということです。
それでは、このリトライバルというのはどのようにやったら良いでしょうか。
思い出すという作業なので、学んだ翌日などに何を学んだか思い出すのは1つの方法でしょう。
知人や友人、家族に学んだことを話すのもGoodです。
小学生や中学生・高校生なら宿題をこなすことも、リトライバルに繋がります!
ここまでつらつらと書き連ねていました。
これを読んでどのような感想を抱くかは人それぞれです。
僕がその記事を読んで、そしてこれを書いて思った事は
『当たり前の事だな~』
と思いました(笑)
スペーシングは小学校から中学高校、大学までずっと同じような形式で授業が行われていました。
リトライバルも何気なく学校の先生が出してくれていた宿題がそれを行わせてくれていました。
『学校の授業は理解しているんだけど点数が思ったように取れない』
『勉強方法が良く分かっていないと思う』
それは、今日ブログで取り上げた部分が出来ていない可能性が高いです。
(もちろん他にも理由はあるけど)
勉強の事でお悩みの方がいましたら、お気軽にご相談ください。
ではでは。