こんにちは。Wam枚方校の堀野です。
ついに夏休みに突入しましたね。
夏休みと言えば、そうですね。
「夏休みの宿題」です。
今年も大量に宿題が出ていると思います。
この宿題ですが、昔からよくある話が
始業式前日まで、何一つ終わってなかったり、その逆で夏休み初日に全部終わらせました。
といったように、様々なタイミングとペースで行われております。
実は私、このやり方が好きではありません。
全く身に付かないし、最も時間を無駄に使っていると感じてしまいます。
本日は、夏休みの宿題について「本質」を話したいと思います。
なぜ学校の先生が宿題を出すのかというと、皆さんの学習進度の確認をする為です。
教えた内容を宿題を通じて一人でしっかり解けているのかどうか。
ということを確認がしたいのです。
テストだけで判断するのではなく、宿題を使って確認しているのです。
なので、宿題もテストと同じように、時間をかけてしっかり解いてほしいと思っています。
問題は、この宿題が「やらされている」ということです。
やらされている勉強は、残念ながら身に付きません。
自らが考え行動した結果は身に付きますが、他者にやらされてことは
残念ながら忘れてしまうことが多いのです。
これでは、せっかく時間を使って宿題をやったのに、意味がありません。
本当に労力と時間を使って「作業」を実施したに過ぎないのです。
これを防ぐためには、今説明したように、宿題の「本質」をしっかり「理解」し
宿題に取り組むことが一番望ましいのです。
できるなら、宿題ペースを管理しましょう。
その際、「1日〇時間」のような時間縛りは避けましょう。
何故なら、時間縛りはペースが作れません。
宿題のペースは、いつまでにどこまで終わらせるのかを決めましょう。
さっさと終わらせたい気持ちは分かりますが、毎日コツコツと続けることが
勉強です。今日は国語、今日は数学の様にバランスよく宿題のペースを考えましょう。
※ただし、、宿題を終わらせて自分の優先するべき勉強があるのであれば、そちらを優先してください。
宿題もうまく使えれば有意義に使うことが可能です。
しかし、「やらされる」宿題は時間も労力ももったいないので
やらなければいけないのであれば、有意義に宿題を利用してしましましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教育相談、進路相談等 随時承っております。
当教室までお気軽にお声がけ下さい。
お電話、LINEからのお問合せも受付ております。
個別指導Wam 枚方校
大阪府枚方市西禁野2丁目2-26第二黒川ビル1F
電話:072-845-5569
LINE:https://works.do/R/ti/p/hirakata@wam-k
担当:堀野 満