こんにちは。
Wam枚方校の堀野です。
枚方市周辺の中学校では現在期末テストの真っ最中です。
中学生向けの定期テスト対策を各ご家庭でやられていると思いますが
目標点数は何点くらいでしょうか?
400点?350点?
長いこと中学生の得点を確認してきましたが、それぞれのテスト対策に入る
タイミングが違うことに着目しました。
450点オーバーのタイミング。350点のタイミング、200点前後のタイミング。
定期テスト対策を始める時期や、対策方法がそれぞれ違いましたので
それらの特徴を見ていきたいと思います。
5科目点数別学習の特徴
450点オーバー
中学校で配られている教科書ワークを毎日復習用に利用されてます。
毎日コツコツ、分からない問題は解答と解説を確認して分からないを
そのままにせずに次に進めております。
なので、提出課題はテスト一週間前には終わっており、一週間前から
ワークの復習や過去問やテスト対策問題に着手できるので高得点が
取れるのだと思います。
400点前後
前回のテスト後から教科書のワークを進めているのですが、
一週間前までに最後までは終わっておらず
テスト一週間前でも提出課題に追われていることがあります。
ただし、少しずつでも進めているので終わるのは早く、上記と同じく
復習や過去問に取り掛かることが出来ている印象です。
350点前後
テスト勉強はほとんど提出課題だけで済ませていることが多いです。
学校の先生から提出課題の範囲の発表があってから取り掛かるので
上記の点数帯生徒よりも、復習や過去問に使える時間が少ないです。
そして特徴的なのは全体的に点数が取れるのではなく、かなり偏った
点数の取り方をしてくる特徴があります。※例 社会30点 数学80点
300点前後
テスト一週間前に提出課題に取り掛かるので、テスト勉強はほぼ
出来ていない場合が多いです。ただし提出課題をしっかりやるので
ある程度の理解と知識がつくのでテスト本番ではそこまで困るほど
でもないようです。特別勉強をせずに点数を取りにいく子が多い印象です。
250点前後
提出課題も一週間間になっても始めておらず、提出日ギリギリに終わらせる
ことが多いです。テスト勉強はほとんどしない子が多いですが
得意教科は60点くらいとっていることがあります。
数学か英語を諦めるケースが多い傾向があります。
200点以下
提出課題も出来ずにテスト当日を迎えています。何も対策していないので
解けない問題が多くどうにもならないことが多い様です。
あくまでも特徴をまとめたものなので、絶対にこのパターンというわけでは
ありませんが、ご自身に当てはまるものもあるのではないでしょうか?
もしも、当てはまるものがあるようであれば、学習環境を改善してみても
良いのではないでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教育相談、進路相談等 随時承っております。
当教室までお気軽にお声がけ下さい。
お電話、LINEからのお問合せも受付ております。
個別指導Wam 枚方校
大阪府枚方市西禁野2丁目2-26第二黒川ビル1F
電話:072-845-5569
LINE:https://works.do/R/ti/p/hirakata@wam-k
担当:堀野 満