こんにちは。楠根校 福原です。
いつも当校のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回はタイトル通り慣用句をたくさん覚えるためのブログです。
慣用句はよくテストにもでてきますが、覚えていないことが多い生徒が多いので覚えていきましょう(^^)/
よく問題集やテストに出てくる問題として
□に体を表す漢字一文字を入れましょう!というものがあります。
(例 )□が棒になる 意味…歩きすぎや、立ちっぱなしで、足がひどく、疲れること。
□に当てはまる体を表す漢字一文字はなんでしょうか。
(答)足
このような問題は小学生でも中学生でもよく出てきますよ☺
今回は体を表す漢字を使った慣用句をたくさん紹介しますので
覚えていきましょう!
・顎をだす…へとへとに、疲れること。体の疲労だけでなく、大きな仕事や問題を抱え、自分の力ではどうすることもできず、困り果てた時に使う。
・足が地につかない…気持ちや行動が、ふらふらと落ち着かない様子。
・頭が上がらない…相手に対して借りや弱みがあって対等につきあえない。
・腕が鳴る…自分の技術や能力を発揮したくて、じっとしていられないこと。
「腕」とは「腕前」の意味。
・鬼の首をとったよう…大きな手柄でも立てたように、得意になって喜ぶこと。
実際は手柄を立てたわけではないのに、本人だけが得意がっている、そんな意味で使われる。
本当に手柄を立てた場合には、あまり使わない。
・顔から火がでる…ひどく恥ずかしい思いをして顔が真っ赤になる。
・肩の荷がおりる…肩に背負った重い荷物をおろしたように、責任や負担がなくなり、ほっとすること。
・口が減らない…次から次へとへりくつを並べたり、負け惜しみを言ったりする。
・腰が低い…人に対してていねいな態度をとり、いばらない様子。
・舌を巻く…言葉がでないほど感心すること。
舌を巻いて縮めると声がでなくなることからきた言葉。
・尻に火がつく…物事が差し迫って大慌てをする様子。
・手塩にかける…自分の手で世話をして大切に育てる。
・歯が立たない…相手が強くてかなわない。
・鼻をあかす…人を出し抜いて、びっくりさせる。あっと言わせる。
・腹がすわる…落ち着いていて、少しのことでは驚かない。
・ひざを打つ…ひざを手で軽く叩くこと。「なるほど」と思ったり、感心したりする様子。
・へそを曲げる…機嫌をそこねてすねた態度をとる。
・ほおが落ちる…とてもおいしいことのたとえ。
・眉をひそめる…心配ごとは不愉快なことのせいで顔をしかめる。
・耳にたこができる…同じことをなんどもなんども嫌になるくらい聞かされる。
・胸を張る…自信に満ちて得意げな様子。
・目と鼻の先…非常に距離が近いこと。
一通り紹介しましたがこちらは一部にすぎません。今回紹介したものから少しずつ覚えていきましょう(^^)/
楠根校では学習相談受付中!
勉強しているがテストの点数に結びつかない、志望校をどう決めれば良いかわからない、など学習についてお悩みを抱えておられる方、今の状況から、何が必要か、どうすればよいか、Wamがお答えいたします!お気軽にお問い合わせください。
楠根校では引き続き、
・アルコール消毒の徹底
・教室の換気
・生徒、講師間の距離を保っての授業
など密を避けた感染予防をしながら授業を行ってまいります。
そして、みなさんがこれから歩む長い道のりをしっかり進んでいけるための足固めの一助をWamが担います。個別指導Wamの講師一同、全力でお手伝いさせていただきますので、一緒にがんばりましょう!☆
「目標達成のために頑張りたい人」を応援する楠根校
個別指導Wamに関わるすべての人が「全力で頑張る」楠根校にぜひお越しください!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
個別指導Wam楠根校
東大阪市稲田新町1-8-33 Y&Nビル南館2F
(近鉄バス「徳庵」バス停すぐ/のぞみ信用組合徳庵支店の向い)
TEL:06-6745-3360
★「大阪市塾代助成カード」のご利用が可能です!★
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
個別指導Wam楠根校は、東大阪市の北西に位置し、最寄り駅はJR徳庵駅です。
以下の校区から、多くの生徒さんが通っています。
東大阪市:楠根小・楠根東小・藤戸小・西堤小・森河内小・楠根中・新喜多中
大阪市鶴見区:今津小・榎本小・今津中