こんにちは
藤の木校の越井です🌟
さて、今日は
タイトルにある通り
「ごはんはよく噛んで食べましょう」
の謎に迫りたいと思います。
小さい頃よく言われてたことですが・・・
その理由までは深く考えたことはありませんでした。
ふと思い出したので調べてみました(^^)/
昔から言われているだけあって、やはりメリットがたくさんありました!
・肥満の防止 (ゆっくり噛んで食べることで食べ過ぎ防止)
・脳の活性化 (脳の血流が上がるため)
・歯の病気予防 (唾液の作用)
などなど・・・
こんなにいいことがあったんですね✨
そして、ここから生物の話になるのですが
ごはんをよく噛むと、だんだん甘くなってきませんか?
これは、唾液に含まれる消化酵素の一つである「アミラーゼ」が
お米に含まれる「でんぷん」を分解して「マルトース」という
糖の一種ができるからなんです🎵
マルトースは「グルコース」という糖が2つくっついた構造をしており
体内では、グルコースにまで分解されてから吸収されます
これでやっとエネルギーを作る材料として使えるようになります
まとめると、
でんぷん (グルコースのかたまり) → マルトース (グルコース×2) → グルコース
という風に分解されていきます
・・・長い道のりですね💦
なので、勉強中などですぐに糖分を補給したい!なんてひとのために
「ぶどう糖」のラムネ?キャンディー?が売っていたりしますね
このぶどう糖の正体はグルコースなので、
分解する過程がいらない分、スピーディーにエネルギー源になってくれます(^^)/
受験のおともにもおすすめですよ~🎵
春期講習🌸春のキャンペーン🌸
たくさんお問合せいただきありがとうございます🌟
苦手や不安をこの機会に克服し
明るい気持ちで新年度を迎えましょう!
個性豊かな講師たちが藤の木校でお待ちしております(^^♪
まだ間に合いますので、ぜひお気軽にお問合せください!