教室ブログ

2022.02.11

高校の勉強法 国語編①現代文

皆さんこんにちは!
個別指導塾wam川越駅前校の小笠原です。

 

今回は高校での勉強法(現代文)をお伝えします。

なかなか現代文が伸びずに困っている方は多いのではないでしょうか。

成績を上げるためのポイントをお伝えします。

 

まずは語彙力です。

漢字はもちろんのこと本文中に出てくる言葉や表現が理解できるかどうか、

キーワードを意識できるかどうか、が大切です。

入試における漢字の読み書きは必ず得点を取りたいところです。

また、現代文の中でも特に苦手な方が多い評論文ではよく使われるキーワードが存在します。

このキーワードを掴めるかどうか、意識して読解に取り組むかどうか、

でかなり内容の理解度に差が出てきます。

 

次に文章の読み取りです。

先ほどのキーワードを掴むというのの他に、

それ以外にも接続詞や文末の表現にも意識しておくと文全体の展開も読み取れるようになります。

文全体の展開が理解できると自分が読んでいる場面で筆者が何について述べているのかがわかりやすくなります。

他にも、文の段落一つ一つを要約していくやり方もあります。

要約するときには英語で言う5W1Hを意識しておくと要約がうまくいきます。

 

最後には答え方です。

設問に対しての答えがずれていたり、答え方ができていなかったりする方はかなり多いです。

極端な例を出すと「筆者の意見を答えなさい」と聞かれているのに「~だから」と理由をこたえている。みたいな…

そのような人は、設問を正確に理解しないまま答案を書いてしまっており、要求に合った答案が書けていない可能性があります。

まずは何を問われるのかを必ず意識していく必要があります。

また、設問文は文章を読む前に見ておくことをおすすめします。

なぜなら、設問の内容が頭にあることで、設問に対する答えを探しながら文章を読むことができ、

答案を書くために文章を読み直すことによるロスを減らせるからです。
文章のテーマを設問文から事前に推測できるというメリットもあります。

 

これら3つが現代文のポイントになってきます。

勉強法が分からず、後回しになりがちな国語ですが、

ポイントをしっかりとおさえて学習をしていけば得点が取れるようになっていきます!

 

川越駅前校では上記のポイント以外にもお子様の癖や苦手も踏まえ、

一人ひとりに合わせた対策、勉強法を指導していきます!

 

📞049-227-3580
📭350-1122
埼玉県川越市脇田町17-33増子ビル2F
📧wam-kawagoe@hmgroup.co.jp
お電話・メールどんなことでもご相談下さい。

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)