教室ブログ

2022.02.02

国公立大学の費用は安い?!

こんにちは! Wam三苫駅前校です。

本日は大学の教育費についてです。

4年制大学の卒業にかかるまでの教育費は、国公立大学と私立大学では周知のように私立大学の方がかかります。
しかし、アンケート結果からは「国公立大学だから激安」というわけではないことが分かります。

国公立大学に入学した場合、入学に関する経費は67.2万円かかります。
内訳は学校納付金が28.6万円、受験費用27.7万円、入学しなかった大学への納付金10.8万円です。
そこに授業料も加わると、国公立大学でさえ(国立大学の授業料は53万5800円、公立大の平均は53万6363円)
1年生でかかる教育費は100万円を超えることになります。

一方の私立大学の入学に関する経費は、私立文系でトータル81.8万円、私立理系で88.8万円です。
そして、私立文系の1年間の授業料は文部科学省のデータによると81万5069円、私立理系のうち理科系学部は113万6074円、医師系学部は288万2894円かかります。

私立大学の金額と比べればかなり抑えめですが、初年度で100万円を超すのは「国公立大学だから安く済む」と簡単に言える金額ではありません。

嵐のような初年度が過ぎ去っても、卒業までの各学年で授業料などを支払うため毎年のようにまとまったお金を準備する必要があります。また、授業料の他にも教科書代、サークル代や資格試験の検定料そして私立大学を中心に施設設備費も発生します。

調査結果では、国公立大学は103万5000円、私立文系は152万円、そして私立理系では183万2000円も1年間の在学中にかかる具体的な平均額が出ています。

子どもが中高生になる前から対策を。。
たとえ学費が安いとされる国公立大学に進学したとしても高校入学から大学卒業までに743万円かかることはアンケート調査からも明らかになっています。
同じように私立文系は951万6000円、私立理系では1083万4000円もかかります。

そのため、子どもが大学進学するしないに関係なく「大学に行きたがっている」ということを想定して資金作りや節約を考えた行動をしなければなりません。
何もせずまま時が流れ、子どもが15,6歳になった時に「大学に行きたい」と言われても教育費を捻出することはかなり難しいです。

「まだ大学進学なんて先のこと」と思わず、「どうなるか分からないけれど大学進学を希望した時に備える」という気持ちを持ち備えることが肝要です。

勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け、成績は上がります!

受験相談、勉強相談は随時行っていますので、ご連絡をお待ちしております。!

まずは無料体験から!お気軽にお問い合わせください。

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)