こんにちは!北郷校講師の高橋です!
今日は、私の通っている札幌市立大学のデザイン学部について紹介します。
将来の進路ややりたいことが思いつかず、悩んでいる人へのヒントになれば嬉しいです♪
私は物心ついた時から、何かを作ったりデザインしたりすることが好きでした。
小学校、中学校でも何かデザインをする機会があれば積極的にしていましたが、自分の進路と結びつけて考えるようになったのは、高校2年のときでした。
高校の文化祭でポスターを作ったり、行事でアート作品を作ったりしているのを評価して下さった当時の担任の先生が、札幌市立大学のデザイン学部を勧めて下さったのです。
自分の好きなデザインが学べ、それを仕事にできるなら、そんなにいいことはない!と思いました。
私がデザイン学部を選んだ経緯はこの様な感じです。
ここからは本題の大学について紹介していきます!
札幌市立大学
デザイン学部(その他、看護学部があります。)
キャンパスは、おもに芸術の森キャンパスを使います。
南区芸術の森の隣にあり、地下鉄真駒内駅からバスを使って通学しています。
学べる内容はデザイン全般で、卒業生の進路もすごく幅広いです!
例えば、建築、都市デザイン、地域づくり、プロダクト(製品)デザイン、ロボットなどの工学、メディアデザインなどなど…
それぞれの分野に専門の先生がいるので、自分のやりたいデザインが自由に学べます♪
そうは言っても、入学してすぐ、自分のしたいデザインなんて決められない…という方も多いと思います。でも大丈夫!2年生から2つのコースに分かれるので、1年間、色んなデザインに触れながらじっくり考えることができます!
また、この大学の特徴として、デザイン×看護の学部連携科目があります。
デザインと看護の共通点は、どちらも人と深く関わる分野ですが、看護をデザインの視点から、デザインを看護の視点からみることによって、新しい課題を発見したりすることができるなど、お互いに良い刺激となっています。
まだまだたくさんの魅力があるのですが、今回はこのくらいにしておきます!
ぜひ、視野を広く持って、自分の好きな事、得意な事を見つけて下さい♪
読んでくださりありがとうございました!