塾生のみなさんおはようございます。千歳烏山校のショージです。
先日、姪っ子(園児)よりお手紙をもらいました 💡
そこには覚えたての「ひらがな」がびっしり書かれていました笑
早くお返事をしてあげようと思います 😎
さてさて、今回のトピックは「鏡文字(反転文字)」です。
今回もらった手紙には、幾つか「鏡文字」がありました。
特に5〜6歳の時期によく見られる症状で、成長に伴って自然に治る(直る)ようです。
※無理に矯正すると書くこと自体が嫌いになってしまうので、バランスを取りながらタイミングをみて正してあげるのがいいらしいですね 😆
それにしても不思議なのは「左右反転」はあれど、「上下反転」はないということ。
少し調べてみましたが、上下左右の感覚のうち、先行して上下の感覚が養われるため、脳の成長段階ではこういった行動が起こるそうです 💡
面白いですね〜 😆
ちなみに、レオナルド・ダビンチもある文献で鏡文字を使っていたそうですよ 😎
諸説ありますので、興味をもった方はぜひ調べてみてください♪
(鏡文字は「救急車」にも使われています。こちらも併せてチェックしてみてね)