皆さんこんにちは!
個別指導Wam豊田校の松井です(^^)
もう少しで夏休みですね!
ある小学生の生徒さんは「先生、あと9日寝たら夏休みなんだよ~!」と嬉しそうに教えてくれたり、ある中学生の生徒さんは「夏休み課題多すぎて無理。」と嘆いていたり…笑
夏休みに対する反応はバラバラですが、この夏はコロナの影響もあってか、「どこにも行けないのであれば勉強を頑張りたい」という生徒さんが多いような気がしています。特に小6の生徒さんから、来年の中学入学を見据えて頑張りたいという声を聞くことが多いように思います。
今回はそんな「頑張りたいと思っているけれど、何をしていいか分からない💦」という小学生と保護者の方に向けて、夏休みの勉強法についてお伝えできればと思います♪
来週の月曜日は中学生編、再来週は高校生編をお届けしますので、是非ご覧ください👀
①やるべきことは午前中に終わらせる!
ほとんどの学校で夏休みの宿題がたくさん出されるかと思います。後回しにしてしまうと、やりたいことがあっても出来なくなってしまったり、夏休み最終日に泣きながらやらないといけなくなったりするかもしれません。(後者は小学校の頃の私です笑) ただ、綿密な計画を立ててもなかなか達成しづらいものです。1日ごとに「何ページやったら今日は合格」「これとこれを終わらせたら遊びに行く」など、子どもたちが先の見通しが持って宿題を終わらせたくなるような計画を立てましょう。その際、朝を「宿題の時間」に設定してしまうのも1つの手です。実際、塾生の中には休み中毎日9時の開校と同時に自習に来て宿題を終わらせて帰る、毎日朝から授業を受けにくる、という生徒さんもいました。朝やるべきことを終わらせて、午後を有効活用してほしいと思います♪
(中学受験を考えておられる方は勉強法が異なりますので、個別にご相談ください。)
②「なぜ?」「どうして?」「気になる!」を深堀りする!
小学生のみなさんには、学校の宿題や塾の宿題の中で疑問に思ったこと、興味があることをどんどん深堀りして勉強してほしいと思います。学校や塾の勉強以外にも、気になること、知りたいことはどんどん自分で調べてみてください。それを夏休みの自由研究にしても良いかもしれませんね♪
最近小学生の生徒さんと話していて出てきた疑問を挙げてみると、「自分の目指している職業のお給料ってどれくらい?」「世界で一番難しい漢字って何?」「なんで1+1って2なの?」など、鋭い質問だなあと感心してしまうようなものがどんどん出てきます。(世界一画数が多い漢字については、以前のブログでお話しましたのでこちらもご覧ください。)
先生!世界一画数が多い漢字って何?
https://www.k-wam.jp/blogs/2021/06/post-60668.html
③苦手克服に時間を使う!
普段は学校の授業もあり、なかなか苦手克服に時間を割けないと思います。夏休みは一度振り返って、苦手分野の克服をしましょう。特に、算数・国語は積み上げ型の科目なので、前学年からの苦手が今の苦手につながっている場合があります。根本的な苦手をなくして、2学期からいいスタートを切れるようにして欲しいと思います!
塾生の皆さんは、夏期講習で一緒に苦手分野を克服していきましょう!ひとりで解いていて分からない所があれば、どんどん先生に聞きに来てくださいね。
熱中症などには気を付けて、楽しく過ごしてくださいね!
塾生の皆さんはまた塾で待ってますね~🙌
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊田小・針原小・大広田小・奥田北小・奥田小・北部中・岩瀬中・奥田中・和合中・水橋中・附属中・
富山第一高校・富山高専・富山工業高校・水橋高校・呉羽高校・富山東高校・北部高校ほか
6/1(火)~7/31(土)まで、紹介キャンペーンを行っています!!
個別指導Wam豊田校
☎️076-411-9530