こんにちは!
個別指導Wam下貝塚校の山田沙弥です。
通っている生徒たちが続々とテストを終え、結果が返ってきた模様です。
授業終わりにある生徒が社会のテスト問題をもってきてくれました。
聞くところによると、範囲表に歴史と地理が出るって書いてあったのに
テストには歴史しか出題されていなかったんだとか 😥
さらに内容も難しかったみたいで、「先生も解いてみてください!こんなの解けないですよほんとに!」
なんて言われちゃったので、山田の好奇心が強いところが出てしまい「よし!解いたるわ!」と宣言してしまいました。
言ったからにはと、シャーペンを手に問題とにらめっこするのですが、
私が最後に歴史を学んだのは高校生の時。当たり前ですがそれ以降は復習をしていないので
結論、ぜんぜん解けませんでした。笑
人の名前とかは思い出せているのに漢字で書けなかったり、改革の順番があやふやだったり非常にもどかしい気持ちでいっぱいでした。
特に、現時点での歴史のテストはなんかはなんやかんや言っても、「知っているかどうか?」を問う問題がほとんどですよね。
「考えればわかる問題」や「自分の意見を書かせる問題」は出題されないため、
暗記が肝となる教科なのです。
(教育改革で今後は変わってくるかもしれませんが… 😯 )
ということで、今日はこのブログを読んでくれている貴方に特別に歴史で高得点を取る方法を教えちゃいます!
まず、高得点を狙うために必要な教材はなにか?
それは教科書準拠のワークです!
定期テストでもワークからそのまま出題される問題がたくさんあります。
自分でノートにまとめるより、確実に効率よく勉強できます。
そして、各時代において聞かれやすい頻出問題というのが必ずあります。
これを即答できるようにしてください。ノートに書かなくていいです。
わからなければすぐに答えを見て、何度も何度も繰り返してください。
これでだいたい答えられるようになったら、ノートに答えを書いて漢字まで完璧にしましょう。
歴史を覚えるコツは、
「長い時間をかけて丁寧に調べながら」
ではなく
「短い時間でこまめに何度も確認」
です!
ぜひこのブログに書いてあることを参考に、社会を得意教科にしちゃいましょう! 😉
お問い合わせは下記まで☟
〒272-0821
千葉県市川市下貝塚2-32-9 ハーベスト貝塚102
℡047-701-5480
個別指導Wam下貝塚校