教室ブログ

  1. トップ
  2. 個別指導WAM ブログ
  3. 香川教室
  4. 高松市
  5. 東山崎校のスタッフブログ
  6. vol.20 子育て1年生。一人で抱え込まないで

2021.06.09

vol.20 子育て1年生。一人で抱え込まないで

 

こんにちは。個別指導Wam香川、多肥校・東山崎校、統括教室長の木村大輔です。

 

「子育て」に正解はありません。
「子どもを育てるのは大変」とか「子どもを育てることは難しい」などと言われます。正解のない子育ては、決して簡単なことではありません。子どもを授かって初めて保護者としての義務と責任が生まれます。誰しも子どもが生まれて、初めて親になり「子育て1年生」からスタートなのです。

 

子育てや教育について、SNSはもちろん書店やコンビニなどでも、関連の本や雑誌などを非常によく目にします。それだけ関心が高く、悩みや不安から情報を求めている保護者が多いということです。しかし、子育てには多くの方法はありますが、確実に成功するマニュアルはありません。なぜなら、子どもたちにはそれぞれ個性があり、家庭にもそれぞれルールがあるからです。たとえ双子といえども、「まったく同じ」はありえません。

 

『「子育て」と「教育」は同じ』と考えている人もいるかもしれませんが、全くの別物です。
「育」という字は同じですが、意味は違います。子育ての「育」は人や生物・植物の成長を育てる・育むなどに使われますが、教育の「育」は教えを育てる、育てられるといった能力を成長させる言葉です。

 

つまり「子育て」は、子どもを育てる、心身を成長させることです。一言でいえば「心」、目に見えないものです。ご家庭においてこれからの人生で生きていくために必要な習慣を身に付けたり、自立心を育成することで豊かな心を育てることができます。しかし、心を育てることの結果は目に見えにくく、つかみどころがハッキリしないため、点数であらわすことができません。

 

「教育」は、教え育てる。学校や塾において知識や技能を取得させることです。つまり、物事を行う上で、必要な知識や技能を身につけることです。義務教育において国語、数学(算数)、英語、理科、社会など様々な教科を教えています。習熟度がテストで図りやすいため、結果を成績や点数で表しことができます。
習熟度は本人の努力だけでなく、先生(講師)や教材(教科書・テキスト)にも左右されます。つまり適切な指導をしてくれる先生・最適な教材とカリキュラムが必要だということです。

 

私は普段、保護者の方々と話をしている際に、悩みや不安などを聞くことがあります。
特に、自宅での学習においてよく言われることが、
・教え方が分からない
・何度も同じことを教えているとケンカになる
・お母さんと学校では教え方が違うと言われる
と言ったことが多く、保護者の方が子どもの学習を見ないといけない環境にあるご家庭、例えば今まで塾などの習い事をしていなかったご家庭、子育てと教育を同じと捉えているご家庭に多いように感じます。

 

他にも、よく聞くことがあります。
・「勉強しなさい」勉強を強要する言葉。
・「〇〇だからあなたはダメなのよ」子どもをけなす言葉。
・「〇〇さんは成績があがったみたいね」友人と比較する言葉
このような言葉は、子どもにとっても保護者にとって決してプラスにはなりません。大人ですら同じようにいわれるとモチベーションが下がります。ましてや大人よりも多感な子どもにとっては自身が否定されたと感じ、耐えられなくなるかもしれません。

 

誰しも間違った言葉を使ってしまうこともあります。私も、気持ちと時間のゆとりがないときについ言わなくていい言葉、子どもを否定するような言葉を口にして後悔したことがあります。
私も子どもを持つ親として子育てをしていますが、なかなか上手くいかず、言葉に関しては今もずっと学び続けています。

 

「子育て」とは「心を育てること」です。結果として見えにくいですが、思いは伝わっています。意識することは、子どもに対する言葉です。子どもは毎日が新しいことへの挑戦です。保護者は子どもにとって一番の理解者でなければなりません。そして、そのことは子どもの自己肯定感の向上にもつながります。

 

最初にもお話しましたが、誰しも初めは「子育て一年生」です。

多くの保護者は子育てにも教育にも向き合い、常に試行錯誤を重ね悩んでいます。大切な子どもたちのために、完璧を求めるあまり、誰にも相談できずに抱え込むこともあると思います。しかし、少し見方を変えたり、誰かに相談したりすることで解決することもたくさんあります。

 

例えば保護者は「子育て」に専念し、「教育」は我々専門家に少し任せてみる。そうすることで時間や気持ちにゆとりを持つことができます。それぞれのご家庭にしか出来ない「子育て」子どもと心と心で触れあい、親子の絆を深めてください。もちろん、ご家庭においても教育のサポートをお願いします。具体的には、ご家庭での学習習慣をつけたり、考えさせる質問をしたり、何より励ます言葉をかけたりということが中心となります。

 

教える「教育」においては、我々が責任をもって指導をします。ご家庭と我々が協力体制を整え、学校教育における不安や悩みを、個別指導だからできる「一人ひとりに合わせた丁寧な指導」で成績向上に導きます。

 

 

 

 

 

【Wam香川ではInstagramをやっています】

 

インスタグラムで香川県内の各教室内部のより詳しい活動内容を、リアルタイムで皆さんにお届けしております。

ぜびチェックしてください!

 

Wamインスタのアカウントはこちらから

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)