教室ブログ

2021.05.28

今の「若者ことば」分かりますか?

こんにちは!池浦校の重松です。

突然ですが・・・保護者の皆さまは、中学生以上(最近は小学生でも使う子がいらっしゃいますが)今の「若者ことば」って分かりますか?
先日、中学生の生徒さんに「今日のテストはどうだった?」と訊いたところ…、『結果は”ぴえん”! 思っていたより、問題が多くて難しかった…”メンブレ”なう』…という返答で???私の方は分かったふりをして「メンブレ?か、次、挽回しようね!」と言ってはみたものの???、後で講師の先生(大学生)に教えてもらい、はじめて意味がわかったという次第です。

ということで、保護者の皆さんは今の「若者ことば」どれくらいご存知ですか?

・「あせあせ」

・「ちゅきぴ」

・「ぽえん」

・「レベチ」

・「エモい」

・「おつ」

・「飛ぶぞ」

・「メンブレ」

・「ガンダ」    ・・・などなど、まだまだ一杯ありますが・・・この中でいくつわかりますか?

     正解は ↓

 

 

・「あせあせ」:『遅れてすみません!あせあせ』とか『今日小テストなの忘れてた!あせあせ』の様に使うようです。

・「ちゅきぴ」:好きなピープル = 好きな人 のことを指す。

・「ぽえん」:「ぴえん」が悲しいときに対して、「ぽえん」は嬉しいときに使う様です。

・「レベチ」:これは既にご存知に方も多いでしょう。レベルが違うという意味。

・「エモい」:哀愁のある、切なげな、感動する‥など、つまりエモーショナルなということ。

・「おつ」:おつかれさま 略して。

・「飛ぶぞ」:飛び上がるほど美味しいという意味。

・「メンブレ」:メンタルブレークの略、文字通り辛い精神状態を意味する。

・「ガンダ」:ガンガンダッシュの略、めちゃくちゃにダッシュで走ること。 

 

それぞれの時代で流行ったことばや特に影響力のある若者の間で生まれた「若者ことば」は昔からありました。そして、今や当り前になって使われている”ことば”や名前も結構がありますよね。

ちなみに、少し前に流行った「了解です」という意味で「りょ!」とか「り」は、もうすでに古いそうです。

仲間のLINEでは「了解道中膝栗毛」って送るそうです。何でも簡単に略すのかなと思ったら、逆に長くなっているのも

あるのです。ホント面白いですね!!

我々塾のスタッフは、小学生から高校生までの方と常にコミュニケーションを取っています、時とともに変わりゆく「若者ことば」も勉強しなければならないなって、つくづく思った今日この頃です。

 

 

 

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)