みなさんこんにちは!
個別指導Wam豊田校の松井です(^^)
最近、生徒さんたちと話していると、下のような質問をされます。
「先生、検定って受けた方がいいの?」
これに関しては、いろいろな意見があるとは思いますが、私の個人的な答えとしては、
「もし自分が少しでも受けてみようかなと思うなら受けるべき」
だと思います。
社会人であれば、直接仕事に結びつく可能性があるか考えなければならないなど、将来性まで考えて受験する必要があるかもしれませんが、学生のうちは余裕があれば自分が気になること、やってみたいことにチャレンジしてみると、それが後々自分の仕事や進路につながってくるかもしれません。
また、「検定受けてみようかなあ」と悩んでいるということは、少しはそれに興味があるということだと思います。塾生には「悩んでるなら保護者の方に相談して受けてみられ」と言いますが、その興味関心やチャレンジ精神を是非大切にして欲しいなと思います。
検定試験を受けることのメリットとしては、
①入試で有利になる可能性がある
②勉強の動機づけになる
③自信がつく
などがあげられるのではないかと思います。
①入試で有利になる可能性がある
高校に送られる調査書には、皆さんの成績(内申点)のほかに、部活動の成績や学校での委員会・特技を書く欄があるため、その欄に合格した検定と級を書くことができます。(詳しい調査書の点数配分や何級から調査書に書けるの?などの詳しい話は直接聞きに来てくださいね☺)
また、大学受験でも外部検定を持っていると加点されたり、試験が免除になったりする大学もあります。(大学によって異なるので、詳しいことはこちらも直接聞きに来てください♪)
検定を持っているから必ず合格するということではありませんが、場合によっては考慮されるので、それを見据えて受験する生徒さんも増えてきたように思います。
②勉強の動機づけになる
検定試験は日程が決まっており、当たり前ですがその日に受験しに行かなくてはなりません。
期限が決まっていると、勉強するモチベーションが上がる人は多いのではないでしょうか。勉強に対するモチベーションを上げるために、検定を1つの短期目標にしてみるのも良い方法だと思います。
個人的には、検定受験を決めて、そこまでに計画を立てて勉強し、受験する、という一連の流れを自分の力でやってみるというところにも価値があるのではないか思います。
③自信がつく
実際に検定を受けて合格した生徒さんを見ていると、「先生!受かった!」と嬉しそうに報告してくれたり、以前よりも自信がついて次の級に挑戦したり、学校のテストも〇点目指すぞ!と前向きに勉強に取り組んだりしている生徒が多いように思います。これは私の主観なので根拠はありませんが、そのように感じる場面が何度かありました。
検定を受験するデメリットも考えてみましたが、
①費用がかかる
②会場まで行かなければならない
などといった金銭的・地理的なところかと思います。このあたりは生徒の皆さんが1人で判断出来ない部分だと思いますので、保護者の方としっかり相談した上で受験するかどうか決めると良いでしょう。
豊田校に通っている生徒さんを見ていると、昨年度から検定試験を積極的に受験している生徒さんが多いように思います。そんな塾生に触発されて、講師も検定にチャレンジしているようです 😉
検定などを上手く活用しながら勉強していくのも1つの方法かもしれませんね♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊田小・針原小・大広田小・奥田北小・奥田小・北部中・岩瀬中・奥田中・和合中・水橋中・附属中・
富山第一高校・富山高専・富山工業高校・水橋高校・呉羽高校・富山東高校ほか
4/29(木)~5/5(水)はGWのため休校です🙇
個別指導Wam豊田校
☎️076-411-9530