教室ブログ

2021.03.03

「三」と言えば?

こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。

 

今日は3月3日。桃の節句ですね。

また,「3」という字が耳の形に似ていることから「耳の日」ともされています。

 

 

日本では,特定の種類のものの中で代表的なものを3つ取り上げて「三大○○」などと言い表すことがよくあります。

例えば,……

 

日本三大急流

 

球磨川(熊本県)

富士川(山梨県・静岡県)

最上川(山形県)

 

流れの速い川の代表格ということですね。

 

 

日本三名園

 

後楽園(岡山県)

兼六園(石川県)

偕楽園(茨城県)

 

美しい庭園のトップ3です。

 

 

日本三景

 

宮島(広島県)

天橋立(京都府)

松島(宮城県)

 

景色の素晴らしい所が3つ選ばれています。

 

 

東北三大祭り

 

ねぶた祭り(青森県)

竿灯祭り(秋田県)

仙台七夕祭り(宮城県)

 

東北地方の夏祭りからの3選です。

 

 

この他に「三大工業地帯」(京浜工業地帯・中京工業地帯・阪神工業地帯)とか三大都市圏(首都圏・中京圏・関西圏)などもありますね。

 

また,歴史では,江戸時代の「三都」(江戸・京都・大阪)とか,「三大改革」(享保の改革・寛政の改革・天保の改革)などというものもありますね。

 

このように,何でも3つ取り上げたくなるのが日本人の性分なのでしょう。

 

 

ちなみに,歴史で「御三家」と言ったら,水戸徳川家・尾張徳川家・紀伊徳川家のことです。

決して,郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎のことではありません。念のため。

 

 

 

 

 

 

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)