こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。
この季節、「夕焼け」がきれいですね。
秋から冬にかけては空気が乾燥し、光や遠くの景色を妨げる水分が少なくなるため、空がはっきりときれいに見えるそうです。
昔から「夕焼けの翌日は晴れ」とよく言われます。なぜでしょうか?
【解答例】
日本の上空には「偏西風」と呼ばれる、西から東へ流れる風が吹いている。
その影響で雲のかたまりは西から東へと移動し、天気も西から東へと移り変わる。
「夕焼け」は太陽が西の空の低い位置にある夕方に、太陽の光をさえぎる雲がないときに見られることから、夕焼けになると次の日は晴れることが多い。
(中学入試などにも出題されています)
夕暮れ時に「秋の空」を眺めながら、家路につくのも趣がありますね。
秋は夕暮れ。夕日のさして山の端いと近うなりたるに、烏の寝どころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど、飛び急ぐさへあはれなり。
(清少納言『枕草子』より)
古淵 淵野辺 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 共和中 木曽中 由野台中 大野北中 忠生中 淵野辺東小 木曽境川小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 高校 県立 相模原 相模原弥栄 麻溝台 上溝南 橋本 上溝 相模原総合 相模原田名 上鶴間 城山 津久井 都立 町田
成瀬 松が谷 小川 山崎 町田総合 指定校 西山聡 青山学院大学 麻布大学 北里大学 桜美林大学 ピタドリ すらら 数学 英語 国語 理科 社会 勉強の仕方 計画の立て方 プログラミング 英会話 英検