こんにちは、出口校の西川です。
今回の行動経済学のお話しは、
「信じ込むことで、感覚さえも変えてしまう?!」のお話しです。
あるラーメン屋さんでのお話しです。
ラーメン屋さんのご主人は、ある時 普通のラーメンとまったく同じものを
「秘伝のタレ入り特製ラーメン!!」として高い値付けで売り出しました。
すると、お客さんは全く同じであることに気づかないどころか、
「美味しくなった!」と高く評価したそうです。
皆さんにも同じような経験はありませんか?
例えば、病院での 点滴。
あれは、ただのビタミン剤のようですが、点滴を打ってもらっただけで
なんだか元気になったように感じたりしませんか?
私の様な 中年おやじには「特保(トクホ)」と表示があるだけで、なんだか痩せる気がしてなりません。(笑)
(もちろん効果があるからの表示ですが)
このような心理現象のことを、
元々は効果のない偽薬を本物と偽って飲ませると
実際に効果が出てしまうという事から
「プラセボ(偽薬)効果」と言われています。
何の効果や変化も無いようなものでも、
効果があると偽ったり、高い値付けをすることによって、
正当性を感じさせて信じ込ませる事で実際の感覚にまで影響を及ぼしてしまうことが
あるようです。
・・・しかし、上の写真の絵には あまり美味しそうに感じないのは私だけでしょうか・・・(笑)
次回は、「顕著な特徴だけで、物事をみきわめる?」のお話しです。
お楽しみに!!
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
育・進路相談等 随時承っております。
下記まで お気軽にお声がけ下さい。
お電話、ホームページからのお問合せも受け付けております。
個別指導Wam 出口校
大阪府枚方市出口4-26-1アサンテ出口ビル1階(教室)3階(自習室)
電話 072-814-7555
担当:西川(証券アナリストCMA・ファイナンシャルプランナー・少林寺拳法四段)