こんにちは。
個別指導Wam荻野校の星野です。
そろそろ中間テストだという中学校が多いと思います。
うちの教室も、そんなテスト前に自習を頑張って、本番までの備えをしっかりしている生徒が何人もいます。
今日は休塾日なんですけど、教室開けてて良かったと思います!
ところで、中間テストでは、副教科が入らない学校もあれば、1教科だけ入る学校もあるかと思います。
いずれにせよ、残りは期末で全部テストが出されるという形になるかと思いますが、皆さん副教科の成績をしっかり取れているでしょうか?
「足が遅いから・・・」「絵心が無いから・・・」と悩んでいる人もいるでしょう。
「テスト対策をどうしていいか解らない」という人もいると思います。
では、どうすれば良い成績を出せるのでしょうか?
基本的には、主要5教科も副教科も、「授業態度」「提出物」「テスト」をメインに成績をつけています。
「授業態度」に関しては、頑張っている姿勢を見せる事です。
「〇〇だから・・・」と言いたくなるのは解りますが、最初から弱腰では先生に意欲が低めと見られてしまいます。
積極果敢に、授業には参加してください。
「提出物」に関しては、言うまでもなく期日までにきちんと提出しましょう。
遅れて提出する、あるいは出さないでは、点数になりません。
作品の提出であれば、苦手であればあるこそ、しっかりと作りきって提出するようにしましょう。
「テスト」に関してですが、こちらは学期毎に1回しかテストがありません。
主要5教科とは違い、1回のテストで決まってしまうので、しっかりと取りたいですよね?
でもテスト勉強はどうすれば・・・という事は、もうお判りでしょう。
以前、テスト前の勉強の仕方というタイトルで、ブログを書いていますよね。
出されたプリントやワーク、教科書の範囲はしっかりとテスト1週間前には終わらせて、そこからが勝負なのは同じです。
また、主要5教科と違い、応用力を問う問題は出る可能性が非常に少ないです。
基本的な用語をしっかりと覚えて、少しでもいい点数を取りにいきましょう!
副教科は、兵庫県では入試の内申点として、通知表の成績が1違えば7.5点も違ってくるのです。
つまりオール3とオール4では、30点も違いが出る事になります。
万全の対策をして、しっかり成績を取りに行くという意識で、頑張りましょう!