こんにちは!個別指導Wam婦中校の島です。
ちょっと皆さんに質問したいと思います。
好きな人と食事に行ったときにAとBどちらを言われた方が嬉しいですか??
A「美味しかったけど、高かったね」
B「高かったけど、美味しかったね」
人にもよると思いますが、大体の人はBと答えると思います。
私たちは、複数の情報を順番に提示されたときに、後に提示された方を強く評価してしまう傾向があります。
これを 行動経済学では「親近効果」と言うらしいです。
そのため、同じ情報でもネガティブなことを最後に言うと相手はネガティブな印象を持ち、
ポジティブなことを最後に言うと相手はポジティブな印象を抱く傾向があります。
我々も日頃生徒に声をかけるときはこれを意識して、声をかけるようにしています。
また、これが上手く出来ているご家庭では子供たちが進んで物事に取り組むようになるのです。
「頑張っていたけど、点数上がらなかったね」ではなく、「点数上がらなかったけど、頑張っていたね」とすることで
次につながる可能性が大きく変わってくるのです。
親→子もそうですが、子→親も同じ。
「美味しいけど、できるの遅かった」ではなく、「できるの遅かったけど、美味しい」と伝えるだけでお母さんはニコニコでしょう。(多分)
皆さん、彼氏、彼女とのデートの時に
「楽しかったけど、疲れた。」
「疲れたけど、楽しかった。」
どちらを言われた方が嬉しいですか?
デートの時はポジティブなことを最後に言うようにしてくださいね(^_-)-☆
人間の意思決定メカニズムを研究している行動経済学の背後には、このような価値判断に関わる心理現象があります。
でもこれは日頃みんなが勉強している国語の「論理的思考力」なんです。
(逆接語の後に作者の言いたいことがあるというあのルールね!)
好きな人と上手くいくには「国語力」が必要なのが分かったかな?
「今日は楽しかったけど、疲れた。」なんて言っていたら、
どんなにイケメン美女でも長続きしませんよ(; ・`д・´)
論理的思考力を鍛えるのに最もいい時期は0歳~6歳と言われていて、その後は6歳~12歳まででほぼ決まると言われています。
「まだ早いから~、小学生のうちは~、中学生から~」と後回しにしているご家庭がいますが、決してそんなことはありません。
早く始めるに越したことはないのです。
周りに始めている人がいなければ、むしろ差をつけるチャンス!勉強も、恋愛もうまくいくように頑張っていきましょう(^^)/
〇テスト対策情報
9月21日(月)13時~21時半 教室開放
9月22日(火)13時~21時半 教室開放
理科・社会の映像・演習授業も始まります!90分×4回で4070円!
この投稿を【いいね】することで1回分(90分)サービス!
申し込み希望者や詳しい詳細を知りたい方は直接お問い合わせください。