みなさんこんにちは、個別指導Wam荻野校の星野です。
前回、勉強時間を作る方法を紹介いたしました。
隙間の時間、有効に使えていますか?
さて今回は、テスト前の勉強方法についてのご紹介です。
テスト前とは・・・皆さんどれ位前を考えていますか?
小学生の方なら、決まった期間にテストがある訳ではないので、あまり「どれ位前」という意識は少ないでしょう。
でも中学生、高校生には、定期テストや実力テストなど、テストを行う期間が予め決められています。
1つ、目安になるのは「テスト範囲表と提出物の期限」です。
大体の学校では、テスト1週間前に発表されると思います。
このテスト1週間前には、提出物を終わらせるようにしましょう。
「でも、どこが範囲か解らないじゃないか!」
という意見も出てくるかもしれません。
けれども、少なくとも前回テストから、今回のテスト1週間前に習っている所は範囲になりますよね?
できれば先回しで、発表時には提出物の範囲を終わらせておきましょう。
別に範囲を超えて提出しても、注意したり怒ったりするような先生はいませんから、安心して下さいね!
テスト1週間前にテスト範囲の提出物が終わっていれば、後はテストまで、間違えた所をしっかり復習しましょう。
テストまでに3回、範囲を回せるようになれば、後はケアレスミスをしないようにしっかり注意して本番に臨んで下さい。
テスト中の余った時間=見直しができる時間ですので、無駄にしないように使いましょうね。
提出物を完成させるというのは、テストへの備えが万全であるという状態だと心得ましょう。