教室ブログ

2020.01.31

「出来る事」

こんにちは。Wam西浜校です。ここ半月あたり、健康上のニュースが東奔西走しております。私自身もですが、気になりす

 

ぎて、昂った感情を他の所にぶつけない様にだけはしたい所ですね。毎度月並みですが、口腔内を乾燥させない様にうがい、

 

雑菌を繁殖させない様に手洗い等、物の数分もかからないですから、自分で出来得る事は併せて行って行きたい所ですね。日

 

本の3学期は次年度に向けての学業イベントが目白押しですね。この時期は、気温が下がる故、生活を滞りなく行う為に室内

 

を暖める必要がやはり出て来ます。暖められた空気は水分が抜け、乾燥します。生き物は、酸素を体内に取り込む為に、呼吸

 

します。乾燥した空気を取り込んだ場合、その空気が口腔内から水分を奪います。乾いた口腔内に細菌が付着しやすくなる状

 

況が出来上がり、繁殖しやすくなってしまいます。ですから、出来ればある程度の時間をかけて、うがいをし、口腔内を潤し

 

ておく必要があるのですね。至極、当たり前なんですけどね。手洗いは、言うまでもなくですが・・・。現在も、斉藤孝さん

 

の著書を拝読している最中なのですが、「奇勝なく、智名なく、勇功なし」と言う言葉が取り上げられていました。「奇抜に

 

勝つ必要も、有名になる必要も、褒められる必要もない」と言う意味です。私からすると、先週のタイトル「いつも通り」に

 

繋がる所があると思います。普段の自分の力量をどこまでフルに発揮出来るかが大事だと思うのですが、かつ、いつも心掛け

 

ている事(いた事)が本番で功を奏すという事ではないか?そう感じます。だから、心掛けていないと・・・特に「何が分か

 

らないのか分からない」状況になってしまったり、「どうすれば良いのか」分からない状況になってしまったりするのではな

 

いかと思います。関連で、次のステップへ進むきっかけの「疑問」「質問」は何故生まれるのか?と言うのも、その方は繰り

 

返し「心掛けている」からだと思うのです。反対に心掛けていないと生まれる可能性は、ほぼ「0」に近くなると思います。

 

だから、基本・スタート・戻れる場所を作っておく必要がある筈です。ようやく話を戻しますが、一つの定義として、それが

 

単純ですが、基本的な事「うがい」・「手洗い」なんだと思うのです。「うわあ、どうしたらいいんだろう」→「(絶対的で

 

はないが)初心に返る(還る)事が一つの答」だった事が、私自身も未だに有ります・・・。まず自分自身で、対策「出

 

来る事」を心掛けていきましょう。「うがい」「手洗い」を励行し、体調にはくれぐれも気を付けて下さい。

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)