教室ブログ

2019.11.08

「プログラミング」

こんにちは。Wam西浜校です。今日、11月8日は「立冬」ですね(「11月7日頃」と言う所も有りますが・・・)。暦の上

 

ではもう冬です。もう晩は「暖めないと!」と言う日も有りますから、少しづつ冬支度をされている方も多いでしょうか?

 

さて、Wamの方では新授業の一つとしまして、「QUREO(キュレオ)」と言うプログラミング授業を開始しました。来

 

年から、小学校では、「プログラミング」の授業が必修化されます・・・と固い話になってしまうので、やんわりと言えば、

 

「普段は買ったゲームを「プレイヤー」の立場として楽しむ方から、今度は逆に、ゲームを「作る(創る)」立場として楽し

 

んでみよう」と言った物です。(でも、あくまで「授業」ですよ(笑))私個人、馴染み深いゲームと言えば、「ドラゴンク

 

エスト」「ファイナルファンタジー」「スーパーマリオ」「ロックマン」「ストリートファイター」etc等だったと思いま

 

す(個人的に格闘系は苦手です・・・)。でも、普段何気なく楽しめていたゲームの裏側では「クリエイター」の方達が一生

 

懸命に「プログラミング」してくれていたんですね。ファミコン時代のスーパーマリオで言うと「Aボタンを押した時」は

 

「ジャンプ」(マリオの大きさでジャンプ音も変わります)、「Bボタンを押した時」は「ファイアーボールを投げる」、

 

「Bボタンを押しっぱなしにして進みたい方向に十字キーを押しっぱなしにした時」は「ダッシュする」等、私達はそれらを

 

「普通」に行っていたわけですが、逆に「創る」立場の方達からすれば「どう楽しんでもらうか?」と考えを巡らせる事はさ

 

ぞかし大変だろうと思います。添付の画面は「QUREO」学習の一場面です。「ラン(動かす)」ボタンを押した時に、指

 

示された通りにキャラクターが動くかどうか「コーディング(決まった操作をした時に、起こしてもらう行動の内容を「知

 

能」として繋げる(植え付ける)(私なりの解釈ですが・・・)」すると言うのが、授業の流れです。右上に「ランボタンを

 

クリックした時」と言う内容と、「おはようと2秒言う」と言う内容がくっついています。画面左に出ている「おはよう」と

 

言ってくれるのはこの二つの内容が「コーディング」されているからです。「コーディング」されていなければ、「おはよ

 

う」とは言ってくれません。また、いずれ応用が利けば、吹き出しの内容や、時間数は変える事が出来ますから、ちょっとし

 

たローマ字の勉強にもなりそうですね。「声」や「音」を入れる事も可能です。また、以降の単元ですが、キャラクターが潜

 

水する際、「掛け声を言う」「飛び込むまでに1秒待つ」「水に飛び込む音を出す」「何歩の間隔で飛び込むか?」等、一息

 

で思い通りの動きをしてもらう為に、多くの知能を「コーディング」する必要が有ります。これも応用が利けば、自分次第で

 

作れそうですね。単元数は数百にも及びます。私自身も、新しい事を始めるのはかなり不安ですが、「作る」立場での目線で

 

楽しんでいければ、と思います。あくまで授業ですが、「楽しむ」形で、体験授業も行っていますので、是非お問い合わせ下

 

さい。寒くなりましたので、風邪等引かぬ様、体調に気を付けて下さい。

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)