皆さん、こんばんは。Wamの瀬尾です。
大学入試もそうですが、国立・私立高校入試や国立・私立中学入試におきまして
、それぞれの受験校の入試問題を見ていきますと、偏差値だけで学校を決めるのは
如何なものかと感じることがあります。
入試問題はその学校の顔ですし、こんな問題の解ける生徒さんに来て欲しいと言う
学校側の思いが詰まっています。
教科書をベースとした学習を進めた上で、短い時間で大量の問題をこなして欲しい
と言う、つまるところ素早い処理能力を求める問題を多く出す学校と、
どっしりと考え込む問題を出して生徒の柔軟な思考力や洞察力を求める学校があります。
これは、十人十色と言われる生徒さん個々の勉強の仕方の違いにも関係してきますが、
生徒さん個々の問題に対する感性、どもタイプの入試が戦いやすいかに関係してくると
思います。
つまり、同じ偏差値でも、合格しやすい場合とそうでない場合に分かれます。
完璧な実力をつければ、そんな事は関係ないと言う意見も有りますが、多くの受験生が
本格的な受験勉強の時期に入る今日この頃、個々の生徒さんが冷静になられて、自分は
どちらのタイプかなあと、認識しておくことも大切ではないでしょうか。