こんにちは! 富士見校の角田(つのだ)です。
新学期が始まりましたね。皆さん、新学年での生活にもう慣れましたか?
今回は、勉強するうえで大事な「勉強の技術」について紹介したいと思います。
皆さん、勉強につまづいて分からなくなったとき、どうしていますか?
何故、勉強が分からなくなってしまったのか考えたことがありますか?
分からなくなったままほったらかしにしていませんか?
アメリカの教育学者である、L.ロンハバード氏によれば、勉強につまづく原因は
主に下記の3つにまとめられるそうです。
<勉強につまづく主な原因>
①言葉の定義を間違って覚えている・・・誤解語の放置
②実体をイメージできていない ・・・実体確認の欠落
③学習のステップを飛び越している・・・階段の飛び越し
勉強につまづいたときにそのままにしていると、授業中、眠くなってしまったり、
イライラしてきたりして、だんだん勉強することがキライになってしまいます。
皆さん、分からないところがあったら、そのままにしないでどんどん、先生に質問
しましょう。Wamの先生方は、皆さんの質問に喜んで答えてくます。
参考文献:「勉強の技術」、「学び方がわかる本ー勉強は楽しい!」