こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。
昨日,眼鏡を新調しようと思い,新宿に行きました。日曜日とあってたくさんの買い物客が来ており,視力測定まで40分待ちという混雑ぶりでした。
会計をしている時,私の横では店員さんとお客さんが中国語でやりとりをしていました。ネームプレートを見ると,どうやらこの店員さんは中国出身の方のようです。ここ数年,中国からの観光客がたくさん訪れるようになったので,中国語を話せる店員を雇うショップも増えてきました。
その後,また30分待って眼鏡を受け取りに行くと,今度は欧米系のお客さんが店員さんと英語でやりとりをしています。見ると,先ほどの店員さんです。この方,英語も堪能のようです。おそらく日本語もできるのでしょうから,3か国語の話者ということになります。いや,他にももっとできるのかもしれませんが。
先日,2022年度の都立高校入試から英語のスピーキングテストを導入する方針を,東京都教育委員会が明らかにしました。11月第4土曜日から12月第2日曜日の間の日曜・祝日に,タブレット端末とマイク付きヘッドホンを使って録音させる形式をとるようです。
ことの賛否はともかくとして,グローバリゼーションの進行と,それに伴う英会話重視の潮流は,もはや止められないと言っていいでしょう。
生徒たちには,そんな国際化社会を生きていく力を培ってほしいと思います。