こんにちは!
富士見校の高橋です。
最近、家で教育系Youtuberなる方々の動画を見るのが習慣になっておりまして。
彼らは難関大学の数学の問題を魔法のように鮮やかに解いてみせ、
しかもめちゃくちゃ丁寧に解説してくれます。
高校数学はセンター試験までで終わっていた私立文系の僕でも(しかもあまりできなかった)、
すごくわかりやすく教えてもらっています。
そして、彼らに触発されたため、数ⅡBを中心にもう一度勉強してみようと思いたちました!!
現状の僕の出来具合は、、、
数学ⅠとAは入試レベルはなんとなく出来ますが、
数Ⅱはほとんど忘れている状態で、数Bは未履修です(ToT)
勉強を始めて2週間、
自分のわかるところから、スモールステップで難易度を上げて進めていますが、
わかることが増えていくのがこんなにも楽しいんだなと思い出しました!
無理に難易度を上げず、完璧なところを少しずつ拡げていくイメージです。
おかげで、勉強した単元のセンター試験レベルだったら大体できるようになりました。
わかるところまで戻って進める。
時間との兼ね合いの中でなかなか勇気のいることですが、
そっちの方がはるかに効率がいいです。
普段塾生に常々言っていましたが、
今は実感を込めて言えます。
現学年がわからなければ、前の学年に戻ること。
中学レベルがわからなければ、小学校の内容に戻ること。
きっと勉強が楽しくなりますよ!!