教室ブログ

2018.06.27

学ぶことの意味

こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。

 

石川中学校では,昨日から第1回定期考査が行われています。

だから,試験勉強に来る生徒で教室も賑わっています。

 

さらに,来週になると,高校や私立中学校の期末テストが始まります。

テスト対策の授業では,「プレートテクトニクス」とか「イデア」などという言葉が飛び交っています。

 

 

高校1年生の時,現代社会の倫理分野を担当されていた先生が,口癖のようにおっしゃっていました。

 

「理屈っぽい人間になりなさい」

 

決して好感の持てる先生ではありませんでしたが,この言葉が妙に耳に残っています。

 

SNSが普及するに連れ,長い言葉や深い思考が敬遠されるようになってきました。

思慮もなく,切り口上で感情を吐き出す人が増えています。

虚偽の事柄を悪意を持って拡散する人も少なくありません。

「反知性主義」などという言葉が流行する今,この言葉がますます大きな意味を持つように思えてなりません。

 

高校で学習する内容は,どれをとっても難解なものばかりです。

こんなことを勉強して何の役に立つんだ,などと言いたくなるかもしれません。

たしかに,ただ生きるというだけでよいのなら,いわゆる「読み書きそろばん」ができれば十分なのかもしれません。

 

でも,知識を身に付け,筋道立ててものを考えることで,人間は,ただ生きるのではなく,「善く生きる」ことができるようになります。

自分自身を,その人生を,価値あるものにすることができるのです。

 

何事にも短絡的になりがちな時代だからこそ,この言葉を繰り返し想い起こしたい。そう私は思います。

 

「理屈っぽい人間になりなさい」

 

 

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)