教室ブログ

2018.04.23

知育玩具を入れてみました!

こんにちは! 兵庫県の筑紫が丘校 教室長の河合です(^∀^)

 

この前桜が満開だったというのに、あっという間に4月も下旬ですね。

皆さん、新生活に少しは慣れた頃でしょうか?

私は新生活の新鮮さそっちのけで花粉症と格闘している間に、もうここまで来てしまいました。

もう少し春の陽気に包まれて、穏やかに過ごしたかったのですが…とほほ。

 

い~え、せめてブログの内容だけでも新鮮味を出してみたいと思いますので

今回は先週教室に入りたて(ホヤホヤ)の知育玩具を紹介してみたいと思います!

 

まず、公文の地図(世界地図と日本地図)パズル。

本ではないので別に新刊ではないのでしょうが、さりげなく「入荷しましたアピール」です。

幾度かの入荷待ちを経て、やっと教室に到着しました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先陣をきって、河合がさっそくやってみました(「お前が先にやるなよ」というツッコミは置いておいて)。

まずは世界地図パズルから↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が世界を作り上げている気分で何だかテンションが上がりました。笑

簡単だと思っていましたが、結構難しかったです。

特にアフリカ大陸は国名が覚えられておらず、ただのパズルと化していました…(+ω+)

でも、楽しく世界地理が覚えられます(こうやってみると日本は小さいですね!)。

 

続いて日本地図パズル↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界地図では小さい日本列島も、こうしてみると迫力ありますね~!

作ってから気付きましたが、単色だと少し味気ないです。カラフルなパーツにすればヨカッタ。

 

最後に、日本語・英語(バイリンガル)かるたです↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただのかるたではなく、「英語でも読み上げ&ヒントをくれるかるた」なのです。

う~む、これが一番難しい。正直、一度では聞き取れません。

その分、ネイティブの発音を正しくヒアリングできたときは思わず「ニンマリ」してしまいます。

この「日本語・英語かるた」は教室での小学英語の授業でも使用する予定です!

 

今年も様々な本や知育玩具を教室に揃えて、皆が快適に学習できる空間を作り上げたいと思います。

塾生の方はどうぞ自由に活用してください!

そうでない方も、まずは気軽に教室にお越し下さい(^∀^)

 

…ちなみに、パズルはやっている間に塾生に見つかり、即興の「世界地図パズルタイムアタック大会」が始まりました。

時間が絡むと…かなり楽しいですね。盛り上がります。

 

でも皆さん授業中の休憩時間は守りましょう!

(ちょっと、「教室長もでしょ?」という冷たい視線で見ないでください)

 

 

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)