教室ブログ

2018.01.19

変わらないもの

こんにちは。Wam西浜校です。一月も早や10日余りですね。ある高校の過去問題より、このような文章を見つけました。

 

以下 浅井了意「浮世物語」より(江戸時代の作家さんです)「昔、物事自慢くさきは、未練のゆへなり。ものの上手の上

 

からは、少しも自慢せぬことなり。我より手上の者ども広き天下にいかほどもあるなり。(中略)自慢はならぬものを、今の

 

世は貴賤上下それぞれに自慢して声高に荒言はきちらし、わがままをする者多し。その癖におのが疵(きず)を隠さんとて、

 

よきものを誹(そし)り笑うことあり(まだ続きはあるのですが・・・)」自慢くさきは自慢をしたがる事、ゆへは理由、こ

 

こにおいての未練は熟達の域に達せていない事、ものの上手の上は一人前の事、我より~は上には上が沢山いるという事、荒

 

言はきちらしは喧伝する事です。温故知新ではないですが、人の意地やプライドの定義と言うものは今も昔も変わらないのか

 

な、とふっと思いました。改めて。けれど、それがあるから時には仲間として、敵として切磋琢磨出来る時があるのかとも思

 

います。自ら学ぶ姿勢は当然大事ですが、この人に是非「学びたい」とか「訊きたい」と言う人の存在が在る事も大事だと思

 

います。出来れば、悪口のない世の中が理想ですが、敢えて吐き出してすっきりすることで、また明日もなにくそと、頑張ろ

 

うと思えるのであれば、それも人が成長する為の一つの方法なのかなとも感じました。でも、決して奨励はしませんが・・・

 

(笑)インフルエンザが流行っているようです。うがい手洗いを励行し、風邪予防を入念に行ってください。

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)