地域のみなさん、こんにちは。
個別指導Wam日下校の古川です。
個別指導Wam日下校は、東大阪市の北東に位置し、道路をはさんで向かいにある孔舎衙小学校をはじめ、孔舎衙東小学校・石切小学校・孔舎衙中学校そして大東市の四条中学校地区からたくさんの小・中学生,高校生が通塾しています。
本日、トルコの湖の底から3000年前の要塞(敵の攻撃から守るためのお城)が発見されたそうです。
その地域の人々の間で「湖の中に古代遺跡がある」といううわさがずっとあり、研究していた人があきらめずにさがし、発見にいたったようです。
私は大学で民俗学や考古学といった歴史系を学んでいたので、このような歴史の発見はとても興味深く思います。日本でも工事をするために地面をほっていたら、遺跡が出てきたりしますし、沖縄の海底に今回のトルコの発見のような、人がつくったと思われる遺跡が存在するそうです。
身近な場所に意外な遺跡や文明の跡が残っているかもしれません。
「なにが出てくるか分からない。」そんな気持ちになります。「池の水を全部ぬく」というテレビ番組がありますが、とても視聴率が高いそうです。これも「なにが出てくるのだろう?」という興味をそそられるからだと思います。
生徒に「なんで歴史を勉強しないといけないの?」と聞かれることが多々あります。
私は歴史を学ぶことで、「日本がどうのようにしてできたのか?また、なぜ戦争が起こるのか?」などふだん考えないことを考えるきっかけになり、自分が何人であるのか?日本人はどうやって日本人になったのか?とアイデンティティを意識するきっかけにもなると考えます。
そんなこむずかしいことよりも、今みたいな建築技術がない昔にどうやってそんなに大きい建造物が作ったのか?また技術があまりなくても努力したら大きなものや変わったものを作ることができると考えられると楽しいのではないでしょうか?
個別指導Wam 日下校(教室長:古川)
大阪府東大阪市日下町5-3-40 1F(孔舎衙小学校向かい)
教室直通電話:072-987-1113