教室ブログ

2017.06.21

夏至

皆さん、こんにちは!Wam楠見校です。
暦は二十四節気の「夏至(げし)」になりました。
皆さんもご存知の通り、一年中で最も昼の長い日です。その全く逆が12月にある冬至の日です。
冬至の日には、ゆず風呂に入ってカボチャを食べる習慣がありますが、夏至にはそういったものはあまり聞かない様ですが・・・?でもちゃんとあるんです!
さすがに夏場は暑いので、風呂に入るというものはない様ですが、食べ物としては、古都の京都では水無月という、氷に似せた外郎(ういろう)の上にあんこが乗っている和菓子が有名です。
一年の折返しのこの時期に半年分の穢れや邪気を払って、残りの半年を元気に暮らそうという意味を込め、悪魔を払うと言われる小豆を乗せた外郎を食べるそうです。そういえば冬至にもカボチャの他に小豆を食べる習慣があるとか。どうやら小豆は邪気を払う特効薬なんですね。

そういえば、Wamも「邪気」を払う特効薬なのをご存知でしたか?

これからの時期、「邪気」のエジキになりそうなキミ、Wamにきて「邪気払い」をしませんか?

もうすぐ夏期講座の受付も始まります!ぜひお電話(FD;0120-20-7733)お待ちしています!

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)