こんにちは、個別指導Wam曽野木校の松原です。
11月に入り、ただいま冬期講習をむかえるにあたって三者面談のお知らせを各ご家庭に渡している真っ最中。
お手紙を渡すと「えぇーーっ!」と露骨に嫌な顔をする生徒も何人か。
「何で三者なの???」と、ある生徒。現状報告されるのは、やっぱり嫌なのかな。
で、何故三者なのか。ひとつの目的として「方向性を確認する」という事があると思います。
生徒の思い。保護者の思い。教室の思い。それぞれの思いがバラバラでは良い結果など望むべくもありません。
「たぶん、大丈夫」ほど怪しいものもなくて、定期的にベクトルを確認しなければいけないと感じます。
それは企業等大人の世界も一緒かな、と。
そして本日行って参りました、我が子の三者面談に。もちろん保護者として。
短い時間でしたが、先生から現状報告と今後の方向性の確認。目標までのギャップを聞いて納得。
さあこれから目標に向かって日々を過ごしましょう、と。
行くまでは面倒くさいと思っていても、やっぱり必要ですよ、三者面談。実感です。