教室ブログ

2016.06.13

スマホ

こんにちは!!

小曽根校 田中です

 

先週 塾生の中学2年生が まだスマホをもっていなく

クラスでは大半がもっているので

はやくほしい でも許してもらえない と嘆いていました

でも ちょっと待って!!!

 

今は連絡のツールとして必要不可欠になりつつあるスマホ

20代スマホ所持率94% SNS利用率は30%を越えています。

中学生全体で携帯電話・スマートフォン所有率は58.4%。

さらにその54.4%がスマホを持っているのだそうです

全体で言えば、 中学生でスマホを持ってるのは約31%(58.4%×54.4%)。

つまり中学生の3人に1人の割合でスマホを持ってることになります。

最も所有率が高いのは神奈川県で89.3%。以下、

東京都、大阪府、千葉県、埼玉県と大都市やその周辺部が上位を占めています

 

中学生の生活習慣との相関を見るとスマホの負の相関が高いもの (携帯電話・スマートフォン所有率が高いところは以下の率が低い)

・中学生自宅学習率

・中学生朝食摂取率

・中学生宿題実行率

・中学生早寝早起き率

などとなっていて、いわゆる「生活の乱れ」と関連があるといえます。

すべてのものには良い点・悪い点が存在しますが

人は成長すると共に社会の一員として

責任(義務)をはたすことで 権利が生まれてくるものだと思います

権利は与えられるものでなく責任(義務)をはたし初めて得られるのです。

小学生・中学生はまだ親から支援を受けている状況下にあります

 

スマホをもちたい(権利)は  勉強し結果をだす(責任・義務)

を果たしてからかな

せっかくここまで待ったのだから成果をだしてからにしようよ

この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)