
こんにちは!小松校の林です♪
昨日から冬に逆戻りしたかのような寒さですが、みなさんの体調はいかがですか?
まぁ春先は「三寒四温」と言うし、三日寒い日がつづくと四日は暖かい日が続いて、
徐々に気温が高くなっていくのよね~
春になっていくのよね~
と、思っていたアナタ!(私も含めて)
違うんですよ!!
「三寒四温」って、
もともとは日本の気候をあらわしているのではないのです!!
本来は中国の北東部や
朝鮮半島であらわれる現象のことを示すのだそうです。
ずっと日本の気候をあらわしていると思っていたので、
春先の寒い日には「三寒四温やもんな~」と
得意げに言っていたことがはずかしいです・・・(> <)
案外、思い込んでいることって
多いんだなぁ~・・・としみじみ。
大人になったからといって、
なんでも正しいことを知っているわけではないのですね・・・(当たり前ですが)。
でも、逆に言うと、
まだまだ知らないことや気付いていないことがあるということは、
「知る」楽しみが残っている、ということですよね!
知る、というのは
いくつになっても楽しいものです(^-^)
これからも、身近で使い古されたことばでも、
ふと疑問に思う心を忘れないでいたいな~と思いました。
みんさんもぜひ、
身のまわりにあることばに
関心を抱いてみてください。
おもしろい発見があるかもしれませんよ~♪
個別指導Wam小松校
大阪市東淀川区小松3-3-7 グローリー上新庄101
06-6326-2210
校区:瑞光中学校、新東淀中学校、小松小学校、
大隅西小学校、大隅東小学校、新庄小学校など