みなさんこんにちは。山崎北校からです。
最近ふとした機会に出会った文章に違和感を覚えることがありました。「子を儲ける」という文章なんですが儲ける?設ける?どっちかといえば設けるなんじゃないかと思って調べてみたところ儲けるは正しい漢字だそうです。利益を得る、以外にもたくわえるという意味もあるようなのでこちらを使うそうですが、違和感の原因としては「儲」が常用漢字ではないので普段は平仮名で書かれるからというのも大きいかもしれません。
案外漢字について知らない事って多いかもと思い、これを機に、大昔に買った漢字検定2級の問題集をひっぱり出してきて勉強してみようかなと考えています。わりと本を読む方なので漢字の読みは問題無いですが、四字熟語なんかだと見たことがないようなものも出てきたり、単に漢字の読み書きだけではなく熟語の対義語、同義語を書かされたりという問題もあるのでまだまだ勉強することっていくらでもあるものだなあ、と痛感しています。
ちなみに準1級までなら見たことのある漢字が多いですが、試しに1級の過去問を検索してみると、、、
艟艨、茣蓙、壅塞、欷歔・・
などなど、読み方云々ではなくそもそもこんな漢字見たことがない!
旧字体も書けなければならないようで、合格率10%以下の難関というのも納得の過去問でした。1級ともなると検定料も5000円となかなか高いので気軽に受けられませんが、ゆくゆくは挑戦してみたいと思ったり思わなかったり・・・。
まずは三日坊主にならないよう問題集を一冊終わらせますね。
本日はこのへんで。