2025.08.13
【日常五心の教え#2】
こんにちは!磐城駅前校です。本日も一人でも多くの方の目に届くことを願い、 投稿させていただきます。 前回の続きです。 □はい!と返事をする「素直な心」 □すみません、と言う言葉や感情を持つ「反省の心」 □おかげさま、という言葉や感情を持つ「謙虚な心」 □私がやります!という言葉や態度を表す「奉仕・謙譲の心」 □ありがとう、と言う言葉や気持ちを表現する「感謝の心」 まずは上記、五つの教えのご紹介でした。 では、ひとつずつ解説をしてまいりましょう。 ① はい!と返事をする「素直な心」 この教えは、老若男女問わず、必要な教えです。男女の差・身長の差・能力の差・性格の善し悪しに関わらず「素直な心」がと…
2025.08.12
【お盆の過ごし方】“機会投資”で時間にリターンを生むコツ🧭
【お盆の過ごし方】“機会投資”で時間にリターンを生むコツ🧭 こんにちは。個別指導Wam浜松校です。 お盆は、ふだんより時間と注意を自分で配分しやすい特別な期間。だからこそ、どこに時間を投資するか=機会投資の視点を持つと、休み明けのパフォーマンスが変わります。 機会損失と機会投資って? 機会損失:Aを選ぶと、同時に選べたBのチャンスは失われること。 機会投資:限られた時間を「未来のリターンが大きい行動」に配分すること。 例:同じ15分でも—— A:SNSを眺める → 気晴…
2025.08.12
【読書感想文レポート②】やってよかった!見えてきた“5つの効果”
【読書感想文レポート②】やってよかった!見えてきた“5つの効果” こんにちは、個別指導Wam浜松校です。 この夏に実施した【読書感想文講座】を通して、「やってよかった!」と実感した効果・メリットをまとめました。提出のためだけじゃない、将来につながる学びがここにあります。 ① 長文を書く“強制力”が、書く体力を育てる ふだん長い文章を書く機会は多くありません。 締切と字数が決まっているからこそ、手を動かし続ける体験ができ、文章の持久力がつきます。 ② 思考と言語化が進む(受け身→主体へ) …
2025.08.12
お盆休校のお知らせ🌻
こんにちは! 個別指導WAM平田校です。 暑い夏がやってきました🌞平田校の生徒のみんなは、暑さに負けず毎日夏期講習を頑張っています💪 受験生はもちろん、小学生・中学生は夏までの苦手の克服と国語力の🆙、高校生は大学受験に向けて必要科目の特訓と、みんな一生懸命取り組み力をつけていますね✨ さて、WAM平田校では、8月13日(水)~8月17日(日)の期間、休校とさせていただきます。 授業は8月18日(月)より再開いたします! 詳細は下記の画像をご確認ください📸 夏期講習も早いものでも
2025.08.11
夏季講習折り返し!
北区のみなさん、こんにちは! 甲子園では高校球児たちが熱い試合を繰り広げています。 我が葛塚校でも塾生たちが日々、「熱い闘い」を見せてくれています。 この夏、新たに入塾した塾生も「楽しかった!」「分かりやすかった!」と嬉しい感想を聞かせてくれます♪ 朝9時から勉強している塾生、午後から3コマ連続(90分×3)で勉強している塾生、授業の合間に自習室に移動し、復習に取り組む塾生などそれぞれ自分の目標に向かって努力を積み重ねています。 葛塚校もその想いに応えるべく、日曜以外お盆も休まず教室を開け塾生を迎えています(ちまたは最大9連休らしいですが・・)。 その…
2025.08.11
夏期講習も、間もなく折り返しです!!!
皆さん、こんにちは。 個別指導塾WAM魚崎南校の瀬尾です。 いよいよ明日12日で、夏期講習も折り返しを迎えます。 自習時間に指導時間を加えて、各自が慣れ親しんだテキストを使い、毎日10時間は頑張ろうと約束して、 ここまで頑張って来てくれた高校3年生受験生と中学3年生受験生、そして小学6年生受験生。 お盆期間は教室は閉館しますが、受験生の皆さんにおかれましては、今のペースを崩さず頑張ってください。 大事なことは、勉強は面白いものではなく、苦しいものです。 そんな中で、目標達成の為には、自己を見失うことなく頑張り切ることです。 夏休み明けの模試で、しっかりとした結果が出るよう、切にお祈りしています
2025.08.11
【進学先の選び方】
学力+校風・人・環境の“相性”が未来を変える お盆休み初日、久しぶりに高校時代の友人と集まりました。 改めて思うのは——進学先を選ぶのに“学力、進学実績”はもちろん大事。 それに加えて、”校風、生徒の雰囲気”なども判断材料にしたいです。 そこで出会う人・価値観・情報が、のちの進路や生き方まで大きく左右します。 進学先で“何が”変わるのか 出会う人が変わる:同級生・先輩・先生・OB/OGとのネットワークが、将来の選択肢に直結。 関わり方が変わる:挑戦を後押しする文化か、安定を重んじる文化か。日…
2025.08.10
脳を休めて、夏期講習後半“最高のスタート”を🕊️
脳を休めて、夏期講習後半“最高のスタート”を🕊️ 【本日よりお盆休み】 こんにちは、個別指導Wam浜松校です。本日より、下記の期間はお盆休みとなります。 休校期間:8月10日(日)〜 8月17日(日) 休むことは、がんばることと同じくらい大切。脳とからだをいったんリセットすることで、学習効率や集中力、意思決定力が戻り、2学期・受験期に向けた“爆発力”を高められます。 休み上手のコツは「いつもの逆」🍃 毎日の習慣をあえて反転すると、脳の切り替えが起きやすくなります。 人とよく会って話すタイプ → あえて一人の静かな時間をつくる 都会・…
2025.08.10
🌻 お盆休みのお知らせ 🌻【小山田桜台校】
いつも当校をご利用いただきありがとうございます。下記の期間はお盆休みのため、授業・自習室ともにお休みとなります。 休校期間:2025年8月11日(月)~8月17日(日) この間は受付やお電話での対応もお休みとなります。8月18日(月)より通常通り再開いたしますので、よろしくお願いいたします。 暑い日が続きますので、体調に気をつけて楽しい夏をお過ごしください☀️
2025.08.10
夏期閉校期間のお知らせ【一橋学園校】
みなさんこんにちは。 個別指導WAM 一橋学園校です。 夏期閉校期間のお知らせです。 ■8/10㈰~8/17㈰■ 上記期間は閉校期間とさせていただきます。 期間中にいただいたご連絡は 8/18㈪以降、順次対応とさせていただきます。 ※通常授業・夏期講習ともに8/18㈪から再開いたします。 ※閉校期間中は自習室もご利用いただけません 宿題を多めに出していますので、休み中もしっかり自学に取り組んでくださいね! またお会いしましょう!