
こんばんは。
大阪市住吉区沢之町にあります個別指導Wam沢之町校の吉田です。
最近は夜ずいぶんと涼しくなってきましたね。
お盆前後から聞こえる虫の鳴き声も昼はセミ(それもクマゼミやアブラゼミ、から
ミンミンゼミときて今はツクツクボウシが)に対抗して、
夜はぐっとよい声(コオロギ?)の音色が響いています。
今はちょうど夏と秋が同居しているような時期ですね。
いよいよ8月も終わりになり、カレンダー上も秋になります。
スポーツの秋。食欲の秋。・・勉学の秋!が来ました。
私はわがままなので、暑がり、かつ、寒がり。
季節はやはり春か秋が好きです。
で、どっちかというと実りの秋がやっぱりいいですね。
人間の根源的な楽しみがみたされるわけですから。
それに秋は文化の秋でもあり、花とダンゴが両方そろっているというものです。
この一年で一番の季節ですが、季節の変わり目でもあり、生活リズムも夏休みの後で
乱れやすいですから気をつけてくださいね。
特に受験生のみなさんはこれからの時期自分を追い込んでいかざるをえない
ことも出てくるかもしれません。
それってシンドイことですよね。
最近夏休み明けが最も子どもの自殺が多いということがよく新聞やテレビ等で
話題となっていることが多いですが、本当に悲しいことだと思います。
シンドイことをシンドイというのに何の遠慮もいらないのに。得することは
本人も回りもいっぱいあっても損することはないのになァと思ってしまいます。
そこまで重いものを抱えていなくても何かモヤモヤすることがある人が
いらっしゃったら、こちらに来ておしゃべりしてみませんか?
お待ちしています。
大阪市住吉区沢之町2-5-32
プランドール1F
(住吉区役所より少し南に下る 住吉消防署の1筋北にあります)
教室直通TEL 06-6691-7780 担当 吉田まで