
こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。
ついに明日、公立高校前期入試の合格発表となりました。
塾長も講師の先生も、なんとなくそわそわ・・・
そんな中、加島校では中1と中2の生徒対象のテスト対策を実施中です。
前回よりも点数アップしたい。
不安なところがあるので、確認したい。
わからないところがあるので、わかるようになりたい。
今回も、たくさんの生徒が参加してくれています。
テスト対策の授業が終わっても、自習に残って勉強している生徒や、理解しきれてない箇所を先生に教えてもらっている生徒がたくさんいます。
毎回感じることがあるのですが、テスト対策をかさねるごとに、生徒の皆さんの勉強に対する意欲が向上しているように思います。
特に、新学年からは中学3年生だけでなく、成績が内申点に反映されるようになります。
生徒みんなの意識が上がっているのは、とてもいい傾向だと思います。
中3受験生になったから受験勉強をするのではなく、今からコツコツ勉強して苦手な箇所、わからない箇所を少しでも減らしていくことも、立派な受験対策ですよ。
スポーツやクラブをやっている人、少しでも練習を休むと、体が動かなくなったり、うまく出来なくなったりしますよね。
勉強にも同じことが言えるのですよ。
スポーツやクラブの練習と同じで、毎日コツコツ続けてやることが一番大切なことなのです。
テスト勉強をしている今から、毎日コツコツ勉強を続けるクセをつけていきましょうね。