
こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。
今年も、ほんとに残りわずかとなりました。
街の風景も少しずつ変わり、車の数も減り、大掃除をしているご家庭をたくさん見かけるようになりました。
そういう風景をみていると、年の瀬になったんだなぁ~と思います。
教室の中にいると、いつもの講習時期とかわらず、たくさんの生徒が朝から授業を受けに来てくれています。
少し違うのは、『私立高校入試まで残りあと〇〇日!』『公立前期入試まであと〇〇日!』といった掲示です。
早いもので、掲示しだしたのは私立高校入試まで120日ぐらいだったのですが、日に日に減っていき、今では残り約40日程度となりました。
私立入試までのこり 一月半、公立前期入試までのこり 二月をきりました。
この残りわずかな時間で何が出来るのか、何をやるべきなのか・・・生徒のよってマチマチですが、みんなに言えることは、絶対に悔いの残らないようにしてほしいということです。
特に、この冬休みには、たくさんの誘惑があります。
年の瀬、大晦日、お正月、お年玉におせち料理・・・テレビも特番ばかりで、ついついダラダラして過ごしてしまいそうになりますよね。
家族でお正月を過ごすのも大事ですが、過ごしたあとは受験勉強の追い込みです。
キチッと気持ちを切り替えて、メリハリのついた冬休みにしてくださいね(^^)
あと、体調管理もしっかりしてください!
うがい手洗いを習慣づけて、風邪を引いたり、インフルエンザにかかったりしないように、くれぐれも気をつけてくださいね。
新しい年を、元気に迎えましょう。