
こんにちは、個別指導Wam 加島校の稲森です。
昨日より、冬期講習が始まりました。
受験生の皆さんにとっては、受験前の最後の講習です。
実り、成果のある講習にしましょうね。
受験前になると、つい自分の受験生の頃を思い出します。
今とは、システムも状況も全く違いますけどね。
私も当時、塾に通って受験勉強をしていました。
私の通っていた塾は個人で教室をされていた小さな塾だったのですが、地元では口コミで知れ渡っているような塾でした。
講師といっても、元高校の教師だった塾長が全ての教科、全ての学年の授業をしている、ほんとにこじんまりとした塾でした。
受験前の冬期講習時期、朝から晩まで塾に入りびたりで、大晦日は夕方の6時から次の日の元旦の朝6時まで、その塾恒例の年越し授業に参加しました。
受験前には、受験生みんなで朝早くから、寒い中お百度参りに行ったり・・・
今となっては、どれも大切なすばらしい思い出です。
受験生の皆さん、今は勉強づくしで大変かもしれませんが、後々になってとてもいい経験、とてもいい思い出になるものです。
あの時もう少しがんばっておけば・・・と、後悔しなくてすむように、しっかり受験勉強に取り組みましょう。
自分だけでなく、周りの同級生も同じようにがんばっています。
笑って春を迎えられるように、このしんどい時期をがんばって乗り越えましょう!