こんにちは!小松校の岡田です。
最近、授業の終わりに生徒を見送っていると18時頃には暗くなっているのを見て、秋の訪れを感じています。
去年と比べて今年は残暑も比較的涼しく、過ごしやすい気候になってきましたね。
ところで、先日の9/8は中秋の名月でしたね。こちらはよく晴れて月もぴかぴかに見えましたが、生徒の皆は見上げてくれたでしょうか?
中秋の名月って何?という生徒も多く、説明して上を見ながら帰ってごらんと言っておきました。
人工的に作られた可愛いや美しいが溢れてる時代です。可愛い物や綺麗な物といえば何?と質問すれば、キャラクターやアイドルを答える人も多いかも知れませんね。悪いことではありませんが、少しだけ寂しいと感じます。
大阪という、都会で自然の美しさに触れ難い環境で過ごすからこそ、時には月を見上げて自然の美しさを感じて欲しいと思います。
美しさを感じ取る力、自分の内側から溢れる感動を言語化する力。
勉強以外にもそういった生きるうえで欠かせない力も、鍛えてくれれば嬉しいですね。
もし生活の中で綺麗な物を見つけたら是非先生にも教えて下さいね!