教室ブログ

2014.03.29

新学期のスタート!

地域の皆様こんにちは。 個別指導Wam刑部校の河村好与(かわむら よしとも)です。

いよいよ新学期のスタートです。
進級される方も、進学される方もまずは、新しい環境に慣れる事が一番です。
新しいクラスメート、新しい先生、初めての学校、初めての学習科目。

慣れなければならないことが一杯あります。

その一方で学校の授業はどんどん進んでいきます。
当然その内容も、進級するごとに難しいものとなります。

その意味では、この4月のスタートは今年一年間の学習の習得に
とって、非常に大事なものです。
まずはしっかりと授業を聞きましょう。 学校では、理解できない
生徒が多いからと言って、後戻りはしてくれません。

特に理解分野の学習では、その日の内に理解できなかった
所がないか確認しましょう。 できれば演習も必要です。
記憶が必要な科目では、細かな所まで覚えるには時間が
かかるので、キーワードやテーマとなる事柄だけでも
授業中に頭に入れて、あとはテスト前に覚えるようにします。

これを、毎日毎日繰り返します。
テスト前の「一夜漬け」が役に立つのも、この繰り返しがあって
こその事なのです。
「一夜漬け」だけでテスト対策が十分でないことは、
経験した方は理解できると思います。

あと10日ほどで新学期です。

この記事をシェア

  • facebook
  • twitter
  • instagram

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)