教室ブログ

2013.10.06

高等部便りその6

He was not to do anything in bad taste, the woman of the inn warned old Eguchi. He was not to put his finger into the mouth of the sleeping girl, or try anything else of that sort.

「たちの悪いいたずらはなさらないで下さいませよ、眠っている女の子の口に指を入れようとなさったりすることもいけませんよ、と宿の女は江口老人に念を押した。」(川端康成「眠れる美女」)

こんばんは。受験生の皆さんは口を開けて眠らないで下さいませよ(笑)。川端の英訳から引用させてもらいました。be to 構文がそれぞれの英文で使われているのが分かりますか。

高校生はすでに終了した桐蔭高校以外は、定期テストの真っ最中であります。当初の目論見どおり、開校時と比較しても桐蔭、近和歌、向陽、星林といった進学を目指す生徒が増えてきましたね。

Wamいや個別指導は学校補習というイメージは何処でも強いのですが、それだけでは高校生指導は半分位ですし、学校補習として残ってきた生徒たちも、この大学全入の時代にはいずれ大学受験に挑むことが多くなると思います。指定校等の推薦を除けば、学校の勉強と入試は別物ですから、学校補習から入試の勉強へとシフトするタイミングが重要で、特に高2の夏から今くらいの時期がポイントでしょう。

さて、他教室で講師のことに触れていましたが、こちらの高等部講師の自慢もしておきましょう。教室に常駐しているスタッフの質が他所との差別化に繋がりますからね。

いま医学生の講師が何人かいるのですが、指導はかなり緻密で精度も高いですね。年は若いのですが、数学でも英語でも傍目で見ていてもやはり相当程度やってきたんやなあという印象を受けます。
特に、さらに難化している医学部を目指す生徒を指導するには、学校の先生も保護者の方もそこまでやってきた人はいませんから、中々アドバイスもできないでしょう。高12年時の過ごし方から日々のペース管理等を含めて、現役の医学生のほうが実感に即した最適な指導をできると思います。そして、(ここがミソなのですが)傍らにそういう講師がいることで以心伝心で伝わるものがあると思います。

さらに、10月からの新たなメンバーについても紹介しておきましょう。ここは近くに大学がないので、講師のリクルートにとても難儀するのですが、今月から新たな助っ人が加わることになりました。
なかなかシャープな頭脳の持ち主で、他校舎で高校生をメインに指導してきた経験もあり、特に理系数学の実力は折り紙つきです。講師100人分に相当する実力の持ち主だと思います。

地元の某有名進学塾は、彼が高校生のときに作った問題集の解答を使いまわしているようです。12月までの期間限定ですが、受験生や理科系志望者を中心に大変な活躍をしてくれるはずです。

今日はここまでです。      


この記事をシェア

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)