こんにちは。西湊校 高等部 教室長の松井です。
夏休みも終わり!!
勉強は進んだかな。9月以降から本格的に推薦入試・AO入試が始まります!!
さあ、Wam 西湊校 高等部で、たくさん勉強して、推薦入試合格を勝ち取ろう!!
さて、今回はAO入試 ~国公立編~ についてお話します。
【決して易しくない国公立大学のAO入試】
国公立大学のAO入試では、出願9~10月、合格発表11~12月上旬といった入試日程が一般的となっています。推薦入試と同様、一部の大学では基礎学力をはかる目的でセンター試験を課す大学もあるので、出願にあたっては確認が必要です。
出願条件は評定平均値といった成績基準を問わない、また高卒生も出願可という大学も珍しくなく、この点では推薦入学より緩やかとなっています。ただし、大学によっては「英検などの有資格者」「全国コンテストの上位入賞者」といった条件が加わっていることもあります。
選考方法は1次:書類審査、2次:面接(プレゼンテーションも含む)・小論文といったタイプが一般的です。このほか、セミナーやスクーリングなどに出席してレポートを提出させるといったものもあります。教員養成学部では附属小学校を利用して小学生との交流体験を試験に取り入れるなど、学部の特性に合わせて個性的な選抜方法を実施する大学もあります。
いずれにしても、一般入試や推薦入試に比べると、時間をかけた選抜方法を行う大学が多く、受験に際する労力は相当なものとなります。また、受験生が出願時に提出するものも多岐にわたる場合が多く、事前準備が他の選抜方法以上に多いことも特徴です。受験を考える人は早い時期からの対策が必要となります。
今回は、ここまで・・・次回は私立大学のAO入試を見ていくね。
色々な悩み、ご相談があれば、気軽にご連絡下さいね。
お待ちしております!!
がんばれ~~~~~!!